福岡県大野城市の居酒屋初夢「下大利でのランチ・下大利での定食・宴会・女子会
・団体予約・コース料理・忘年会・新年会・飲み放題・日本酒・地酒」

お知らせ

今晩のおすすめです


2023.10.24

新入荷の日本酒のご紹介です🍶✨

こんばんは、初夢です🌛🥂

日中も過ごしやすくなりましたね🍁

清々しい爽やかな秋晴れが続いて、何をするにも絶好の季節です✨

初夢の季節の日本酒も、次々と秋のひやおろし、秋あがりが入荷しております。

様々な蔵元さんが、それぞれ独自の個性ある秋限定酒を造られていますので、多くの種類をお楽しみ頂きたく、秋は日本酒の入れ替えのペースが最も早くなります😊

新入荷の日本酒を、次回のご来店のお楽しみの1つにして下されば幸いです🥰

 

新入荷の日本酒をご紹介致します。

【猫魔の雫】純米吟醸原酒 ひやおろし

福島県 日本酒度−1 820円

春に搾られたお酒をひと夏の間熟成させ、最高のタイミングで発売されます。

熟成することにより、丸みが感じられる味わいとなったお酒を、生詰にて瓶詰めしています。

フレッシュ感を残しながら柔らかな旨味がほど良い果実感とともに膨らみます🍎🍇

 

アルコール度数 16

原料米 五百万石

精米歩合 48%

 

只今の季節の日本酒は、猫魔の雫、黒龍、酔鯨の3本です。

猫魔の雫は、【純米吟醸原酒】です🍶

一般的に日本酒は、貯蔵後に水を加えることで、アルコール度数が15度前後になるように調整して造られます。

この加水工程を割水(わりみず)と呼び、原酒は割水前の日本酒のことです。

 

 割水にはアルコール度数だけでなく、日本酒独特の香りや味わいのバランスを調整する役割もあります。

その為、割水していない原酒はお酒本来の濃厚な香りと味わいが感じられます✨

 

米の種類によって、日本酒の香りや味わいは異なりますが、様々な産地の米の味わいをダイレクトに楽しめるのが、原酒の魅力の1つです🧑‍🍳

 

また、割水をしないことで、米が持つ甘味と旨味をフルに味わうことができます🌾😊

 

 


2023.10.23

今晩のおすすめです


2023.10.23

今晩のおすすめです


2023.10.21

今晩のおすすめです


2023.10.20

今晩のおすすめです


2023.10.19

今晩のおすすめです


2023.10.18

今晩のおすすめです


2023.10.17

今晩のおすすです


2023.10.16

🍁新入荷の日本酒のご紹介です😊🍶

こんにちは、初夢です😊🍁

とても清々しい季節ですね🌿

秋限定、新入荷の日本酒をご紹介致します🥂

 

【酔鯨】すいげい🐋 純米吟醸 吟麗 秋あがり

高知県長浜 酔鯨酒造株式会社より

日本酒度+7 800円

 

しっかりした旨みとキレの良い後味が特徴です。

麹をしっかり造ることにより素材の旨みを引き出し、これに酔鯨特有の酸味を組み合わせ、旨みと後味の良さを両立しました。

また氷温熟成することにより、味の幅が広がり、旨みをじっくり感じていただけるお酒に仕上がっています✨

「純米吟醸 吟麗秋あがり」は、8月25日発売開始となりました。

今年の【吟麗 秋あがり】は吟麗シリーズ リニューアル後初の発売です🍶

本品は一回火入れを行い、瓶貯・氷温貯蔵❄

ひと夏を越えることによって味の熟成が進み、深い味わいに仕上がっています。

秋の味覚とともに皆様の食卓を秋の紅葉のように彩ることができれば幸いです🍂🍁✨

 

只今の季節の日本酒は、黒龍、酔鯨、恵信の3本、全て秋あがりの季節限定酒となっております🍶

利き酒セットで、味わいの違いもお楽しみ下さいませ。


2023.10.15

page top